2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

まさにメモ

当番校ということと自分用メモ。 美学会西部会 第259回 研究発表会 日時 平成18年7月1日(土)午後1時30分より 場所 同志社大学 今出川キャンパス 寧静館5F 会議室 アクセス: 京都市営地下鉄烏丸線「今出川」駅から徒歩1分 京阪「出町柳」駅から徒歩15分…

2002

何か懐かしいモノを見つけました。 http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DfuyQmX9vN74%26ext%3D.flv

立ち読み

写真、「芸術」との界面に―写真史一九一〇年代‐七〇年代 (写真叢書)作者: 光田由里出版社/メーカー: 青弓社発売日: 2006/06メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (8件) を見る id:morohiro_s:20060626:p1さんも紹介されてる写真家論集。手持…

三つの個展

art

id:akfさんに招待状をいただいて、国立国際美術館で明日から開催される展覧会、「三つの個展 伊藤存×今村源×須田悦弘」のレセプションにお邪魔してきた。この展覧会は以前国立国際美術館が万博公園内にあったころから行われてきた、現代の若手作家を取り上げ…

被爆のマリア

被爆のマリア作者: 田口ランディ出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2006/05メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (22件) を見る 今日の朝日新聞に田口ランディの小説「被爆のマリア」が紹介されていた。過去を暴くでなく、あくまでも60年後…

小惑星

http://aska-sg.net/pstips/tips/pages/sentakuhanni-quickmask-01.html 誰でも本城直季ごっこが出来ます。やらないけど。 small planet作者: 本城直季出版社/メーカー: リトルモア発売日: 2006/04/08メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 4人 クリック: 1…

みみ研

昨日は第3回視聴覚文化研究会。発表は以下の二つ。 「映画の音・言葉・音楽―ヒッチコック『知りすぎていた男』の音 声分析」 「民謡の場所とは何処か−正調安来節保存会に関する考察」 前者は、映画における「音」、音楽や声といったものが、物語とどのように…

I want

マージンFXのひまわり証券さん、ニンテンドーDS Lite欲しい!

叙述トリック

叙述トリックってのは、 ミステリー作品において、文章の言い回しなどを用いて意図的に読者のミスリードを誘う手法。通常のミステリー作品においてのトリックは、犯人が探偵や警察に対して使うなどといった作中において完全に完結した形で用いられる。これに…

嫌われ松子

「下妻物語」の中島哲也監督ということもあり、息抜きに「嫌われ松子の一生」を見る。 本当に次から次へと良く見る顔が画面に現れてくる*1。豪華な顔ぶれの俳優は皆一様に、演技も衣装も化粧もこれでもかというくらいに過剰。ただ、演技に関して言えば、テレ…

360度

テオ・アンゲロプロス監督、「旅芸人の記録」を見る。四時間弱の大作。演劇を上演し各地を巡業する旅芸人一座の1939〜1952年を描き、そこにギリシャという国の苦渋の歴史を挟み込み、叙事詩を織り上げていく。ギリシャ現代史、ないしは神話の基礎知識が無い…

視文研

第三回視聴覚文化研究会 日時:2006年6月24日(土) 14:00〜16:30 会場:同志社大学(今出川キャンパス)明徳館3Fメディア教室 発表時間:14:00〜15:00、15:15〜16;15 発表者及び発表タイトル: 景山聡之(神戸大学大学院) 「映画の音・言葉・音楽―ヒッチコ…

霧の中の風景

テオ・アンゲロプロス全集 DVD-BOX III (霧の中の風景/蜂の旅人/アレクサンダー大王)出版社/メーカー: 紀伊國屋書店発売日: 2004/09/18メディア: DVD購入: 3人 クリック: 24回この商品を含むブログ (45件) を見る これに入ってる『霧の中の風景』を図書館…

映像学会

昨日ですが、映像学会全国大会(於:関西学院大学)に行ってきた。 「『岩波写真文庫』における名取洋之助の編集について」 「ポストモダン期のロマン=フォトと、フォトジャーナリズムの系譜 -ソフィ・カル、ドゥエイン・マイケルズと、フォト・エッセイ- 」…

幻影の時代

幻影(イメジ)の時代―マスコミが製造する事実 (現代社会科学叢書)作者: D.J.ブーアスティン,星野郁美,後藤和彦出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1974/10メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 13回この商品を含むブログ (14件) を見る

「自爆」する写真

今日の写真論の授業は、予定を変更して東松話。 授業の遠足で愛知県美の東松展に行く。 東松研究してる僕がすでに行ったこと。 ここらへんの事情が絡まっての戦略的脱線。 東松はストレートVSピクトリアルというディスクール空間を、宿命的に機能不全に導い…

Mokira

Pleeアーティスト: Mokira出版社/メーカー: Efa Imports発売日: 2002/04/02メディア: CD購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る ふと気がついたのだけれども、プロフの写真がこのアルバムのジャケットに似ている。夏に聞きたいとはあまり…

マガーク探偵団

遅くなりましたがご結婚おめでとうございますのid:karura1:20060529さんところで妙に盛り上がっていたのを読んで、自分もかつてはまっていたことを思い出した。マガーク、ウィリー、ブレインズ、ジョーイ、ワンダだったっけかな。当時出ていた『ズッコケ三人…

シンポジウム

コレに行きたい。 <芸術学関連学会連合>主催 第1回公開シンポジウム テーマ 「藝術の変貌/藝術学の展開」 日時:2006年6月17日(土) 午後1時30分‐5時 会場:日本大学文理学部百周年記念館 国際会議場 (京王線「下高井戸」または「桜上水」下車徒歩…

Rise

最近狂ったように聴いている。Ghost in the Shell Stand alone complex 2ns GIGのオープニング。菅野よう子にはまり気味。ちなみに夫は溝口肇。 http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3D6W7sjlmM1wU%26ext%3D.flv お、出来た出来た。id:antipop:20060530…

攻殻機動隊とか

さて、久しぶりに改めて見てみた。 GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2004/02/25メディア: DVD購入: 2人 クリック: 104回この商品を含むブログ (291件) を見る 続編の「イノセンス」、あるいは「S.A.C」「S.A…

西部会

art

そして昨日は、美学会の西部会(於:京都市芸術大学)に行く。 近世初期京の絵師と唐物屋 「類似」概念の実効性 の二本の発表を聞く。前者は「美術」成立以前の近世期における「いわゆる美術(品)」の流通・需要を唐物屋を軸に探るもの。後者は科学的なモデ…

愛知曼荼羅

六月二日に東松照明、愛知曼荼羅展(於:名古屋市美術館)に行ってきた。作品数が、東松照明の初期作品を中心に200点近くも出展されており、非常に見ごたえのある展覧会。後の講演会で話されていたが、約半数が未発表作品。基本的には時系列順に並んでいたの…