日々之雑記

朝早起きで学校へ。院のM1を中心とした勉強会。今回の発表はシュールレアリズムに関して。いつぞやのエントリで書いたように、この勉強会は現時点ではあくまでも基礎的部分についての確認に重点をおいてやっています。今回もシューレアリズムとはいえ極々基礎的なことについての発表でした。第一次世界大戦からダダをへてアンドレ・ブルトンへといった感じ。その話題の中で出てきたのが、コラージュとモンタージュの違いは何かということ。発表者が今回のネタ本とした「岩波世界の美術 ダダとシュルレアリスム」(ISBN:4000089226)巻末の用語解説によると、

  • モンタージュ
    • ある映像から次の映像へ、別のアクションを並列的に編集してゆく映画の技法
  • コラージュ
    • 既成の印刷物を切り貼りしてつくる作品。拾ってきた素材を貼り込むことも多い。

となっていていまいちわかりにくいですが、噛み砕いて言うのであれば、モンタージュは個々のイメージを組み立てることにより全体へと統合されるものであり、一方コラージュは全体に統合されることを意図しない、いうなれば複数の状況が同時に混在するようなものであると一旦は言うことが出来るでしょう。
勉強会が終わった後は読書会。視覚文化論。
そしてそのあと三時間ぐらい図書館で勉強した後、夜九時前から四条でバイト関係の飲み会。普段はバイトの飲み会はなるべく避けたいのですが、今回はお世話になった営業さんの送迎会ですし、また比較的中が良い人たちがほとんどだったので参加しました。終わったのが11時過ぎ。この時点で終バスを逃し駐輪場はしまってます。高槻に着いたのが12時。そこから家へ歩いて帰って着いたのは深夜1時。こんな日に限って歩きにくい硬い靴。疲れました。