photo

Blind Spot vol.3 ―写真の未来―

いよいよ、さしあたりの最終回です。今回は、これまでの議論――写真の現在、写真の過去――を踏まえた上で、写真の未来へと思いを巡らせてみたいと思います。 Blind Spot vol.3 ―写真の未来― 会場:MEDIA SHOP 時間:18:00〜20:30 参加費:500円 ゲスト:高橋耕…

トーク・イベント「Blind Spot」Vol. 2

少し間が空いてしまいましたが、写真について語り、考えるイベント「Blind Spot」第二回を行ないます。今回は、前回の「写真の現在」を踏まえ、現在へと至る写真の歴史を、特にアメリカと日本の文脈を中心に議論していこうと考えています。前回の話を聞かれ…

トーク・イベント「Blind Spot」

この度、トーク・イベント「Blind Spot」を開催する運びとなりました。これは、シリーズ・イベントとして「vol.1 写真の現在」「vol.2 写真の過去」「vol.3 写真の未来」と3回に分けて、写真家の鈴木崇氏と共に、写真を語らう場として創設した、公開ミーティ…

シンポジウム「震災と映像」

以下のシンポジウムに登壇します。 関西大学東西学術研究所特別講演会/比較映像文化班研究例会 シンポジウム「震災と映像」 日時:2012年1月28日(土)13:00–17:30 場所:関西大学千里山キャンパス以文館4階セミナースペース 主催:関西大学東西学術研究所…

写真を剥がし洗浄すること

美学会@仙台へ。せっかくなので、新聞記者をやってる友人と学芸員の友人からの勧めもあり、学会三日目の午前中、前々から興味を持っていた写真洗浄をやってる所(閖上小学校体育館)に見学にいってきた。短い時間だけど微力ながらお手伝いをさせてもらった…

ストレイ・ドッグ

以下の論文を翻訳しました。甲斐義明さんとの共訳です。 サンドラ・S・フィリップス「森山大道 ストレイ・ドッグ」『森山大道 オン・ザ・ロード』月曜社、2011年 本論は、国立国際美術館にて開催中の「森山大道写真展 ON THE ROAD」の展覧会図録に収録されて…

「佐伯慎亮×3D」写真展

以前トーク・イベントでご一緒した佐伯慎亮君【WEB SITE】から展覧会の案内をいただきました。東京の方、ぜひ足をお運びください。 写真展『佐伯慎亮 × 3D 京都精華大学ビジュアルデザイン学科>』 会期 : 2011年3月3日(木)〜3月12日(土) ※7日(月…

『明るい部屋の中の3つの「写真」』

京都で活動しているグループ、「OUR」が行う企画、「OUR dialogue#2」『明るい部屋の中の3つの「写真」』に登壇します。【UST】 ト―カー:上原徹、大西正一、水木塁 ファシリテーター:林田新(視覚文化論)、安河内宏法(京都市美術館学芸員) 日時:2010年…

上原徹個展「INERT MODULES」トークショー

上原透さん、佐伯慎亮さんとのトークショー無事終了。初のUST配信も、慌しくはあったものの無事に配信されていた様で何より。一応、録画しておいたのでURLを貼っておきます。 http://www.ustream.tv/recorded/8771404 上原さんの作品は、写真の表面へとすべ…

写真空間4

写真空間 4 特集:世界八大写真家論作者: 青弓社編集部出版社/メーカー: 青弓社発売日: 2010/07メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 30回この商品を含むブログ (6件) を見る 『写真空間4』、そろそろ書店に並んでいるみたいです。拙稿「写真を見ることの涯に…

INERT MODULES

AD&A galleryにて開催される、上原徹個展「INERT MODULES」の関連企画として、トークショーに参加します。 INERT MODULES 上原徹展 会場:AD&A gallery 大阪市西区京町堀1-6-12 AD&A Bldg. 会期:2010年7月30日(金)〜8月11日(水) 1:30〜20:00(木曜休廊…

良知暁『sites』

良知暁さんから、展覧会のお知らせを頂きました。 良知暁『sites』 会期:2010.07.05 - 07.17 会場:ギャラリー現 開廊時間:月-金 11:00-19:0 ||| 土 11:30-17:30 関連イベント レセプション:2010.07.05 17:00- トークイベント:2010.07.16 18:00 - "the p…

星座と星雲

うっかり書くのを忘れていました。『映像学』第84号(日本映像学会)に、拙稿「星座と星雲――「名取=東松論争」に見る「報道写真」の諸相――」が掲載されました。従来、映像の自律性をめぐる論争として理解されてきた「名取=東松論争」の再検討を通じて、写…

写真の散種の散し

来週に開催されます研究会のチラシを作成しましたので、ひとまずウェブ上に散種します。 チラシ【pdf注意!】 また、研究発表のタイトルも出揃いましたので告知しておきます。 研究発表 16:15〜17:30 Constellation and Nebulosity: Aspects of realism in "…

写真の散種

次回研究会のお知らせです。 IZU PHOTO MUSEUMで、2010年4月3日(土)から開催される展覧会、「時の宙づり ― 生と死のあわいで」のゲストキュレーターでもある写真史家のジェフリー・バッチェン氏を迎えてレクチャーを行います。 また、研究発表も行います(僕…

カメラになった男

小原真史さん監督の「カメラになった男」の上映会があります。以前名古屋に見に行ったけれども、改めて見ておこう。 「カメラになった男 写真家 中平卓馬」 監督:小原真史 制作・編集・撮影・録音・整音・字幕:小原真史 編集協力:小宮山良太、長谷川善威 …

そして長崎へ

その翌日、日曜日は何とか少し早めに起きて長崎へ。四時くらいに長崎に到着し、いったんホテルにチェックインし、そのまま東松展(@長崎県美)へ。基本的に毎日20時まで空いているので助かる。今回は全作品カラー新作で何枚かの写真では、PCによるデジタル…

研究会

先週の土曜日は研究会で発表。「写真に帰れ」で有名な伊奈信男が編集を行ったグラフ・モンタージュのイメージ分析を軸にした発表。ひとまず芸術写真→新興写真→報道写真といった単線的なヒストリオグラフィをずらすことを主眼としていたのだけれども、結局、…

視聴覚文化研究会

さて、来週末に第一八回視聴覚文化研究会を行います。お忙しい時期だとは思いますが、是非足をお運び下さい。今回は僕も発表します。話題は、あまり知られていないけど、伊奈信男が編集したグラフ・モンタージュについての分析です。 第一八回視聴覚文化研究…

良知暁『frames』

[photo]良知暁『frames』 2009年10月30日(金)ー11月28日(土) 営業時間 火-土 11:00-19:00 日月祝 休 Reception for the Artist: 2009年10月30日(金) 18:00-20:00 TARO NASU 〒101-0031 東京都千代田区東神田1-2-11 TEL 03-5856-5713 http://www.taronasugall…

展覧会告知

色々と展覧会の告知を頂きましたのでお知らせします。 1floor 2009「THREE DUBS」 会期:9月12日(土)−27日(日)12:00−20:00(最終日は17:00まで)火曜休館(但し22日は開館、24日は休館) 会場:神戸アートビレッジセンター 1F/KAVCギャラリー、1room他 出展作家…

野島康三展(@京都国立近代美術館)

今日は学校に行く前に京都国立近代美術館へ。写真家としての野島康三を見せる一方で、画廊「兜屋畫堂」や自邸のサロンなどを通じて行ってきた同時代の作家たちの支援者としての彼の姿を見せようとする展覧会。特に中原悌二と富本憲吉との関係に焦点を当て、…

藤部明子「at zero」

展覧会の案内をいただきました。 藤部明子「at zero」 会期:2009年5月12日[火] - 6月21日[日] 時間: 平日: 8:30-19:00 土 : 8:30-18:30 日 : 10:00-16:30 *5/29(金)は 13:00-22:00 会場:明治大学生田図書館 Gallery ZERO 044-934-7945 川崎市多摩区東三田…

現代アートと写真

「インシデンタル・アフェアーズ うつろいゆく日常性の美学」(@サントリー・ミュージアム天保山)を見に行く。明るい展示室と暗い展示室がうまい具合に対比されていた。選出された作家は、有名どころから若手まで幅広い。じっくりと作品を見ていくと、様々…

加藤友美子写真展monologue「モノローグ」

東京の加藤さんより、展覧会の案内をいただきました。東京方面のの方は是非足を運んでください。 加藤友美子写真展 monologue「モノローグ」 2009年4月10日(金)〜2009年4月16日(木) 12:00〜20:00(最終日18:00まで) 新宿眼科画廊廊 〒160-0022 東京都新宿…

学会終了と披露宴

さて、14日の学会発表、終了しました。奇しくも前半の発表者も同時期における「映像論争」に関する発表で、非常に勉強になった。僕の発表は写真における論争(いわゆる名取=東松論争)に関したもの。従来だと、写真が他のメディアから自立していく過程とし…

@Media city Seoul

ATLAS展

川村麻純さんより、展覧会のお知らせをいただきました。 東京芸術大学大学院美術研究科 先端芸術表現専攻1年次|制作発表ATLAS展 会期:2008年10月20日(月) −10月26日 (日) 開館時間:11:00-17:00(会期中無休) 会場:東京芸術大学取手校地, 茨城県取手市…

写真空間2

写真空間〈2〉特集 写真の最前線作者: 青弓社編集部出版社/メーカー: 青弓社発売日: 2008/09/25メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 10回この商品を含むブログ (8件) を見る 執筆者の一人、中村さんより献本いただきました。ありがとうございます。…

露光研究発表会

9月2日〜4日に沖縄県立芸術大学で開催された露光研究発表会(f:id:champuru:20080821004106j)に参加するため沖縄行き。濃密すぎる三日間で、本当に充実した研究会でした。オーガナイザーの沖芸の皆様、本当にありがとうございました。 僕の発表は二日目の最…